news

位置出し

|上町の家(住宅新築)|

上町の現場にて、遣り方前の位置出しの確認に。
敷地内に残る柿の木も、新緑で清々しく見えます。
建坪でおよそ20坪あるので、そこそこ広く感じられます。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

worksを追加しました

昨年末に完成した「桧町の家(勾りの屋)」について、worksに追加しました。

この住宅は、敷地南北を隣家に挟まれた旗竿地であり、唯一開けた東側に向かって
プライベート性の高い2階部分を持ち上げ、その下に駐車スペースを確保した
形態になっています。一方西側に向かって平屋となり隣地への圧迫感を抑制。

夫婦+猫の住まいであると同時に、ご主人が営む個人塾も併設されています。
さほど大きくないスペースながらも吹抜けと回遊動線によって広がりを感じる
プランとなっています。

詳しくは、事務所ウェブサイトのworksをご覧ください。

https://takashiinoue.com/works/

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

サクラ色

|桜田のカフェテラス|

建設中の小さなカフェの目の前は、幅6メートルほどの遊歩道。
桜が満開となるこの時期は、緩くカーブした道自体が桜を楽しむためのテラスのようになります。

外壁は山形市産材のスギの下見板張りで、白とグレーを混ぜた木材保護塗料を
塗っています。スギの赤みと相まって、うっすらサクラ色にも見えます。

内部もあっという間に天井仕上げのシナベニヤが貼られていきます。
現しになる柱と梁は、天井も含めて少し塗装する予定です。

この坂巻川沿いの桜は他よりも開花が早いため、すでに散り始めてしまっています。
山形市内はおおよそ今週末が桜もピークでしょうか。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

満開

|桜田のカフェテラス|

カフェ現場前の坂巻川沿いの桜並木は、ちょうど満開の見頃となっています。
夕方の黄昏時も良い雰囲気です。

3~4メートルほど下の河川敷から伸びる桜の大木の枝が、歩道を歩く手の届くところに。
この時期は、歩道で立ち止まって談笑する人が多く見られます。

この桜を見るために一年待ち、そしてまた次の桜が咲くまで一年待つ。
そして満開の時期はとてつもなく早く過ぎていきます。

その儚さゆえにまたどうしようもなく惹かれてしまいます。
桜の開花はあっという間に過ぎていきますが、現場の方は粛々と進んでおります。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

建築吉日「たいら」

|上町の家(住宅新築)|

山形市内で新たな住宅の現場が着工しました。
お日柄もよく、心地よい風も吹く地鎮祭日和でした。

今日は地鎮祭や上棟などを行うのに「吉」とされる日=「建築吉日」。
その中の一つ、「物事が平らになる日」の意味を持つ「平(たいら)」と呼ばれる
日ということで、地固めや柱立て、祝いごと、すべて円満とのこと。

建て主さんご家族全員集合で、にぎやかな地鎮祭となりました。
工事が安全に無事進むことを願うばかりです。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

七分咲き

|桜田のカフェテラス|

暖かくなってきたなと思ったら雨が降って肌寒くなったりと、天気がなかなか
落ち着かないですが、それでも着実に花は咲いています。

木によっても咲き具合がけっこう違ったりしていますが、全体的に見ると五分咲き~
七分咲きといった感じでしょうか。

敷地形状と周囲の眺望を考慮して、くの字のようにつなげた横長窓。
室内から見るとパノラマのように景色がひろがるはず。

サッシの外のブルーメッシュシート越しにみる桜並木。
今年の満開の桜ではなく、あえて来年の満開の桜が楽しみになるよう、じっくり場を
整えていければと思っています。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

三分咲き

|桜田のカフェテラス|

桜田現場前のサクラ並木は、ようやく三分咲きといったところ。
来週中盤くらいが見頃でしょうか。

現場は外壁の下地が済んで、サッシも入り、すっかり内部空間ができています。
いまは壁の充填断熱の作業中です。

入れ子状につくられた厨房スペースから出入り口方向を見たところ。
山積みの断熱材。カフェといえど、断熱はしっかり入れていきます。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

<お知らせ>JIA山形 建築クロストーク

JIA(日本建築家協会)山形地域会の2019年度総会に合わせて、講演会と懇親会が
開催されます。講師は、非常勤でもお世話になっている山形大学の濱先生。

2年前に新設された山大工学部の建築・デザイン学科のことや、ご自身が長年研究・
実践されている木造の小屋に関するお話をしてくださる予定です。

入場無料でどなたでも参加可能です。(懇親会のみ、事前に予約が必要です)
ご興味ある方はぜひお越しください。

 

JIA山形地域会 建築クロストーク
「木造の小屋 ―地域の小さな建築から考える―」

日時:2019年4月20日(土) 16:00~17:30(講演会)
18:00~20:00(懇親会)

会場:大手門パルズ3階「山吹」
(山形市木の実町12-37)

講師:濱 定史 氏(山形大学工学部 建築・デザイン学科助教)

お問合せ:JIA山形地域会事務局(羽田設計事務所内)
TEL:023-622-2818 E-mail:hada@hada-sekkei.jp

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

開花

|桜田のカフェテラス|

桜田のカフェ、工事がどんどん進んでいきます。
坂巻川の桜は、場所によって咲き始めているところも。
歩いて通る人がけっこういるので、気になって声をかけてくる方もチラホラ。

メインとなる開口部は、その土地ならではの風景を切り取るように。
これから樹脂サッシが入ってきます。

満開となるにはあと一週間くらいかかるかもしれませんね。
まだ雪が降る寒い4月の山形ですが、着実に春が迫っている気がします。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

オープンハウスの御礼(沼木の家)

「沼木の家オープンハウス」無事終了しました。
おかげさまで二日間すべての時間帯で満員となり、住宅検討中の方から建築関係者まで
多くの方に体感していただけました。

前回の「桧町の家」を上回るQ値1.09(UA値0.34)という高い断熱性能を有する空間は、
朝晩一ケタ台の冷える今の時期に、1階の床下エアコンだけで十分あたたかいことを実際に
体感できる機会となりました。
オープンハウス中、2階のエアコンは逆に暑くなるためほとんど止めてしまったほど。

オープンハウスでは籐巻きの柱や麻緞通の図書コーナーも来場者にとても好評でした。
このような機会を与えてくださった建て主さんご家族にあらためて御礼を言いたいです。
まもなくお引っ越しとなり、人とモノが入ってどんな暮らしが営まれていくか、
非常に楽しみなところです。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]