news

設計課題展

RIMG0060

山大の設計課題展も早くて6日目を迎えております。

私もさすがに毎日は顔を出せないのですが、とにかく毎日いろんな方が見に来られていて、

本当にありがたい限りです。学生たちの説明にも俄然力がこもります。

 

RIMG0062

自分が学生のとき、数ヶ月かけて取り組んだ設計課題が、最後の講評会で先生から2、3の

コメントをもらって終わり、ということに妙な空しさを感じたのを今でも覚えています。

せっかく地域を舞台に学生たちが寝る間も惜しんでつくりあげた設計課題なのだから、

地域の人にも見てもらってどんどんご意見をいただきアイディアをさらに膨らませる場になれば

と思います。もちろん山形五堰に関心をもってもらう場としても有効です。

 

RIMG0001

RIMG0012

RIMG0019

RIMG0032

RIMG0035

RIMG0049

RIMG0059

RIMG0061

1/50スケールの模型なので、アイレベルで覗き込んだ方がぐっと現実味を帯びます。

 

RIMG0057

展示会は3月1日(日)17時まで、水の町屋七日町御殿堰2階中央で開催中です。

本日の山形新聞と毎日新聞に記事を掲載していただきました。

ご来場をお待ちしております。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

建築士定期講習

RIMG0079

昨日は丸一日、建築士の定期講習でした。

この定期講習は、2005年の耐震偽装事件を受けて数年前から義務づけられたもので、

建築士事務所に所属するすべての建築士(一級・二級・木造)は3年ごとに必ず

定期講習を受けて修了考査をクリアしなければならないことに。

 

計5時間におよぶ講習のあとの1時間の修了考査はさすがにこたえます。。

昨日の会場では前職場の先輩や資格学校でお世話になった先生も一緒でした。

定期講習を受けるたびに、建築士の職能の重みをあらためて感じさせられます。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上 貴詞建築設計事務所 ]

<お知らせ>御殿堰と暮らしのデザイン展

RIMG0031

明日2月22日(日)から3月1日(日)までの一週間、水の町屋七日町御殿堰で山形大学3年生による

設計課題展が開催されます。(ただいま準備中‥)

私が非常勤として受け持っている「建築設計製図Ⅲ」と、佐藤慎也教授による「景観設計」の

成果物をつかっての合同展になります。

 

課題のテーマは御殿堰をはじめとする山形五堰(都市水路)を暮らしにどう活かしていけるか。

会場には、個人/グループで製作した模型や図面、ポートフォリオが並び、会期中は学生たち

が日替わりで数名ずつ常駐し、来場された方へわかりやすく解説してくれます。

 

RIMG0028

明日の開場に向けて、水の町屋2階では会場設営を学生たちが地道におこなっています。

ぜひいろんな方に足を運んでいただき、できれば学生たちとも気軽に交流してもらえればと

思います。私も時折、顔を出す予定です。

 

「山形大学生活環境科学コース 設計製図課題展覧会 2015」

会期:2015年2月22日(日)〜3月1日(日) 10時〜16時(土日は17時まで)

会場:水の町屋七日町御殿堰2階中央 (山形市七日町2-7-6)

入場料:無料

FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/360419240811389/?ref_newsfeed_story_type=regular

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上 貴詞建築設計事務所 ]

雪の緑町から

RIMG0018

確実に春に向かっている気配はするのですが…今日は朝から大粒の雪。

解けては降り、解けては降りのくり返し。

 

ここ数日、書類やPCと向かい合って黙々と格闘しております。

山形の春まで、もう少し。

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

種と手

RIMG0099

新庄市エコロジーガーデンで開かれた展示会「種ト手 -最上を受け継ぐヒトとモノ-」と交流会に

参加してきました。

吉野敏充デザイン事務所をはじめ、最上地方の若手の面々が中心になって運営しています。

ただ古いものを展示しているのではなく、技を活かして新たに使えるものを提案するなど、

とても前向きで清々しい展示内容でした。

 

交流会特典で頂いた手ぬぐいやブックレットは大切にさせていただきます。

ここ数年の最上地方の手仕事や農業の盛り上がりを象徴するような楽しいイベントでした。

 

RIMG0095

RIMG0092

RIMG0003

RIMG0007

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

山形桐箱の名刺入れ

 

RIMG0021

名刺入れができました。

独立してからずっと、名刺入れを新調したいと思い、山形桐箱職人のよしださんに相談して

いたのですが、ようやくひとつの形になりました。

 

材料は山形県産の桐材をつかっているので、品がありつつも優しい印象です。

厚みは14mmほどなので一般的な木製カードケースとさほど変わらない納まりです。

吉田さんには何度無理難題を聞いてもらったことか…

 

桐箱の蓋の部分と、内部の中敷板には、金属工芸作家の牧野くんから製作してもらった金物を

使っています。彼が得意とする草木染金工のアルミ2色(黄・桃)と、真鍮の緑青仕上げ(青)

の計3色のバリエーション。

 

名刺をお渡しする機会にぜひ名刺入れも見ていただければと思います(笑

吉田さんの方で現在出展中の、山形市伝統的工芸品振興会の展示販売会でも置かせてもらって

います。(山形まるごと館 紅の蔵で、2月15日(日)まで)

販売も可能なので、くわしくは私の事務所か吉田さんまでお問い合わせください。

 

RIMG008

RIMG0057

RIMG038

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

東京探訪

RIMG0038

RIMG0048

RIMG0050

RIMG0054

RIMG0063

RIMG0064

RIMG0069

RIMG0079

 

最終講評会

最終講評会

非常勤で行っている山大3年生の設計課題もいよいよ最終講評会。

写真ではわかりづらいですが、一人一人見応えのある提案内容になっています。

 

課題のテーマは山形市中心街の御殿堰沿いに新たに建てる商業施設。

周辺のまちづくりも視野に入れた上での、店の業種や施設機能も含めた提案です。

 

設計課題としてはこれで終わりですが、せっかくの提案を学内だけでとどめずもっと一般の人

にも見てもらい地域との交流をつくろうということで、毎年中心街で展示会を開いています。

製作した模型や図面などを展示し、学生が日替わりで説明に立ちます。

詳しくはまたお知らせしますが、2月22日(日)〜3月1日(日)に水の町屋七日町御殿堰2階の一部

をお借りして開催する予定です。

 

 

[山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所]

<お知らせ>P to P STORE ワークショップ

RIMG0084

LCSとして行なっているYAMAMORI PROJECTでは、渋谷ヒカリエ8階のd47MUSEUMにて

現在開催されている「PtoP STORE -47都道府県の地域問題から生まれた製品-」に出展(店)中。

そこで今週末に木工ワークショップをおこなう予定ですが、現在参加者を募集しています。

 

「金山杉をつかってワインオープナーをつくろう」

日時:2月7日(日) ①11:00-13:30 ②16:00-18:30 /参加人数:各8名/

会場:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8階)

参加費:2,500円(税込)

内容:山形を代表する金山杉をつかって、自分だけのワインオープナーづくりを体験します。

持ち手となる木部を参加者それぞれが好きな形をデザインして小刀等で削ります。

最後にドリル部を取り付け、完成品は持ち帰ることができます。

申込方法:d47 MUSEUM、d47 design travel store店頭又はお電話(03-6427-2301)まで。

ご希望のワークショップと人数をご連絡ください。

※小学生以下のお子様は保護者の方と一緒にご参加ください

 

LCSからは須藤くんと私が講師役として赴きます。

首都圏にお住まいの方はぜひこの機会に遊びにきてください。

 

 

[山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所]