news

五堰のまち

RIMG0038

事務所のそばにある八ヶ郷堰(山形五堰のひとつ)にも、ようやく水が流れ始めました。

水路への雪投げがあるため、冬期間は取水が上流でとめられていることが多いです。

水が枯れるとそこに生えている水草等もやられてしまうので、通年通水できるのが理想ですが‥

 

事務所のまわりには八ヶ郷堰のほかに御殿堰、山大キャンパスを流れる笹堰も近く、

歩くとせせらぎの音とともに風が吹くのも感じられて、この時期はなおさら街が息を吹き返した

ような感覚をおぼえます。いよいよ春が来ましたね。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

大河原とネコ

RIMG0004

打合せのあと、建て主さんと大河原の街をぶらぶら。

とある神社の境内で、気持ち良さそうにひなたぼっこしているネコを発見。

窓メーカーのCMを思い出しました。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

地盤調査

RIMG0248

計画している敷地の地盤調査をしてもらいました。

近年、住宅レベルの比較的軽い建物でも、必要以上に地盤改良がおこなわれてしまうケースが

多いといいます。地盤改良代も決して安くはない金額です。

 

しっかりとした調査のうえ、専門家による地盤の解析をおこなうことで、不必要な改良工事を

未然に防ぎ、必要があれば適正な対策をとることができます。

解析結果は数日後に出てきますが、半ば祈るような気持ちで待っています。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

金城霊澤

RIMG0170

新潟から特急と新幹線を乗り継いで金沢へ。

話題の北陸新幹線のおかげで、3時間ほどでつきました。

古くからデザインと工芸の精神が息づく街。

金沢美術工芸大学による柳宗理記念デザイン研究所では、柳デザインに直に触れられます。

 

金沢城址を中心としてコンパクトにまとまった旧市街では、古都の名に恥じない歴史の遺産を

圧倒されるほどの数が残る町屋や石積みなどで、街のあちこちに見ることができます。

ただ古いだけでなく、革新的なデザインを街がその時代ごとにうまく取り込んでいるのも

金沢の特徴にみえます。

 

もうひとつの金沢は、用水の町。山手から流れる川から取水した比較的大きな用水路は埋め立て

られることなく街の至る所に残されていて、現役のせせらぎが街に涼風を呼び込んでいます。

地名の由来にもなった「金城霊澤」という金洗いの湧き水も兼六園わきにひっそり残っていて、

「金」もまた、加賀百万石のイメージと相まって金沢の強力な個性となっています。

 

今回の主目的が金沢21世紀美術館でおこなわれていた展覧会(見に行けて本当に良かった)

でしたが、それ以上に、新潟・金沢それぞれの街をじっくり観察したことで山形の街のかたちが

より自分の中でも浮き彫りになった気がしました。

これまで以上に気を引き締めて、自信を持って設計やそれぞれの活動に邁進していく勇気を

いただいた今回の旅でした。

 

RIMG0063

RIMG0067

RIMG0075

RIMG0113

RIMG0130

RIMG0152

RIMG0158

RIMG0164

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

新潟島

山形市から近そうで遠い印象をもっていた新潟市。

今回すこし時間をつくって新潟の街をひたすら歩いてきました。

 

高速バスで山形市からおよそ3時間半。降り立った新潟駅前の人の多さに人口80万(山形市の

約3倍)を実感しました。

元々は信濃川の河口付近にできた潟の町であり、湊町。

それを感じられるのは、都市化の進んだ市街地の中でも駅前から信濃川を渡って「新潟島」と

呼ばれる古くからの中心部に近づいたとき。街を歩いていても日本海の姿は見えないものの、

かすかに磯の香りを感じる瞬間があります。

 

すでに多くが埋め立てられてしまった(道路に変化)けれど、かつては多くの堀が存在し、

そこには柳が植えられていたことで「柳都(りゅうと)」の愛称も。

そして堀と直交するように「○○小路」の名がつく夥しい数の路地が現存するのも新潟の街の

大きな特徴になっています。

 

そうした掘割・路地の街の両端には2つの名所があって、旧県庁を擁する白山公園と、

もうひとつが近年市民有志の手で再生された日和山。

地元の若き先達が長い時間をかけてこつこつと積み上げてきた活動の一端に触れて、なおさら

この街が自分ごとのように愛おしく思えました。

 

日和山五合目、ヒッコリーのショップ、ISANAのカフェ、と場所はそれぞれ違えど、魅力ある

ヒトたちがそれぞれリスクを背負いながらも小さな拠点をもって活動をつづけている姿が

とても心に残りました。

そして今まさに各店舗工事中だった「沼垂テラス商店街」は、ほとんど空き家だったかつての

沼垂市場の長屋がリノベされて28店舗分の商店街として今春オープンする予定です。

 

RIMG0017

RIMG0023

RIMG0012

RIMG0040

RIMG0046

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

実施設計進行中

RIMG0005

今日は構造事務所の方と打合せ。

住宅の実施設計を進めています。このところの雪もあって、ずっと事務所でパソコンに向かう

日々がつづいています。

 

建て主さんからいただいた道後温泉のお土産ですが、

しっかりお目付役として作業を見守って(笑)くれています。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

<お知らせ>YAMAMORI BANQUET 参加者募集

1

山形の木のものづくりを学び、木の器で山形の食を楽しむフードイベント「YAMAMORI

BANQUET」の参加者を募集しています。

過去2年おこなったGOODSモニターとはひと味違ったGOODS体験イベントになります。

 

会場は山形市にあるパスタとサラダの専門店IL BLUさんです。

県産材を自分で削ってワインオープナーづくりを体験したあと、イルブルさんがつくる

料理の数々を木の器でいただく立食形式のランチパーティといった内容になります。

 

詳細はこちらまで。

今回の申し込みは先着順となっていて、すでに定員の半数に達しています。

興味ある方は早めにどうぞ!

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

世界をみはらす

RIMG0002

今日は打合せもあって、蔵王みはらしの丘へ。

とても夢のあるプロジェクト、実現に向けて自分も力を尽くしていければと思います。

 

写真中央部、ちょっと遠めですが東北初のコストコが着々と建設中でした。

嶋ほど劇的ではないですが、みはらしの丘もじわじわと変わってきています。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

うるわし、うるおし

RIMG0075

旅は道連れ、とはよく言ったもので、つながるときはどんどんつながっていくから面白い。

前日出会ったばかりの東京からのゲストを連れて、漆器工房学さんへ。

 

RIMG0078

何度来ても飽きない工房。

学くんも全国から問い合わせが来ているようで、忙しそうにしています。

 

RIMG0084

頼んでいたものを受け取ったあとは、あらためて工房見学させていただきました。

ゲストも取材のごとき質問攻め。

 

RIMG0097

真室川はまだまだ雪の壁に覆われています。

このあと、一路山形市へ。桐箱の吉田さんのところにもお邪魔してきました。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

森の家の冬

RIMG0046

先日、森の家でおこなわれた伸ちゃん先生のワラ細工講座に参加してきました。

稲藁でつくる鍋敷きを、わら打ち・縄ないから体験します。(写真撮るの忘れた‥)

森の家の改修のときに土間から出てきた藁打ち石が、また大活躍です。

 

RIMG0041

お昼は森の家特製カレーをみんなで。

薪ストーブで焼いたナンに、赤かぶ漬け、豆のピクルスも。

 

RIMG004

午後からまた黙々と作業。

縄の編み方など、手だけでなく頭もけっこう使います。

気づいたらあっという間に夕方でした。

 

つくった鍋敷きはつかうに忍びず、事務所の玄関に飾っています。

 

 

[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]