news

自然と住む

|椿山荘|

飯豊の現場にて、縄張りされた建物予定地からの景色。
隣地には手つかずの雑木林が広がっています。

家と庭、家と緑がこの住宅の大きなテーマ。
自然相手なので扱う時間軸はとても長いですが、どんな関係を築いていけるか
楽しみでもあります。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

上棟

|阿古屋の家|

阿古屋の家の現場、屋根がかかりサッシが一通りついたタイミングで、簡易的な
上棟式をおこないました。日頃腕を振るってくださっている職人の皆さんにも
集まっていただき、最小限のセレモニーではありましたがここまでの工事の
無事を感謝し今後の工事の安全をお祈りさせていただきました。

建て主さんから工事関係者のみなさんへお心遣いをいただきました。
工事の完成を目指して、引き続き監理を進めていきます。

上棟式のあとに、外壁サンプルをあらためて3者で現地確認。
外回りの仕上げも決まり、外壁工事を待つばかりです。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

松寿千年翠

|千日の町家|

すこぶる快晴のなか、一路庄内へ。
酒田市内の新築住宅のための地盤調査の立ち会い。

さすが海も近く敷地の表土はさらさらした砂状。
砂と言うと地盤はどうかと思いがちですが、地元の方の前評判通り、実際の地盤は
良好で通常のベタ基礎で問題なさそう。

敷地から割と歩いてすぐの距離に「万里の松原」という歴史ある防潮・防砂林があり、
市民にも親しまれている様子。このような庄内砂丘にかつて植えられたクロマツ林の
名残が酒田の各地で見られます。

今回の敷地からも、近くの寺院の敷地内に残るクロマツ林を望むことができます。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

festival for the earth

|椿の家|

飯豊町で設計を進めていた新築住宅も、いよいよ地鎮祭です。
梅雨に入る前の貴重な好天に恵まれました。

少し離れた位置から建築予定地を撮ったところ。
すでに童話の世界のよう、、

飯豊の圧倒的な自然の恩恵を享受できるような家づくりを、
施工を担当する地元の高岡建築工業さんとともに、現場を進めていきます。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

町家の奥

山形町家の片付け作業第2回目。
荷物の量が減ったからか、動かなかった建具が開くようになったり、建物の中を
気持ちのよい風が通り抜けるようになってきました。

写真ではうまく映っていませんが、引き戸をそれぞれの部屋で開放させると数十
メートル先の蔵の奥の庭まで視線が抜けていきます。

来月もまた第3回目の片付けを行なう予定です。
ご興味ある方はぜひ事務所までお問い合わせください。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

風景に佇む

|五祭所の家|

昨年完成した「五祭所の家」で新たに車庫を検討することになり、打合せのために
お邪魔してきました。施工を担当された大泉建設さんを交え、半屋外の土間スペースが
ちょうど良い打合せ場所となりました。

建て主さんの方では、週末は屋内のダイニングでなくここで食卓を囲むことが多い
そうです。格子戸をすべて閉めればちょっとした個室のようにもなります。

敷地前の田んぼの稲も少しずつ大きくなっているようです。
そろそろ竣工写真を撮ってもらいたい良い時期になってきました。

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

worksを追加しました(小白川の座敷蔵)

事務所ウェブサイトのworksに、昨年末に完成した住宅リノベーション「小白川の
座敷蔵」を追加しました。20年ほど前に座敷蔵を移築しながら新築した二世帯住宅
を代替わりに合せて新たな二世帯住宅として改修したものです。

世帯ごとの独立性は保ちながら、同時に座敷蔵の魅力を十分に享受できるような
プランに見直し、世帯間でシェアできる居場所として機能性を高めています。

また従前は床暖房を各所に設けた設備システムでしたが、今回の改修では断熱性能を
一から見直し、外皮性能をできる限り向上させることで、特に子世帯側は冬期間
エアコン一台でも十分な暖かさを得られるようになりました。(親世帯はペレット
ストーブとエアコン一台の併用)

施工:(株)市村工務店

詳しくは、事務所ウェブサイトworksをご覧ください。
小白川の座敷蔵 | 井上貴詞建築設計事務所 (takashiinoue.com)

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]

<参加者募集>町家守プロジェクト第2回に参加してみませんか

山形の町家の価値を再発見し、その利活用を提案・実施していくローカルな活動
「町家守(まちやもり)project」の町家大掃除の第2回を行ないます。

先月の第1回に続き、第2回は6月12日(土)に予定していて、参加者を募集中です。
前回参加した方も、今回初めての方も、どなたでもぜひご参加ください。

 

| 山形町家の大掃除 vol.2 |

日時:2021年6月12日(土) 9時~16時(途中参加も可能です)
場所:山形市内(詳しい場所は参加者にお知らせします)
内容:・建物内部の不要品の整理、片付け、清掃
・残すものの清掃、記録
持ち物:マスク、汚れてもいい服装・上履き・帽子、タオル、飲み物、
その他各自必要なもの
申込方法:メールにて、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記入の上、
itp_air@hotmail.co.jpまでご連絡ください。

主催:町家守(まちやもり)project
協力:山形大学濱定史研究室、井上貴詞建築設計事務所

 

 

[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]