2025.04.27
蔵王と三吉山
|葉山の家|
上山の現場は、今春からスタートしています。
遥か蔵王連峰を一望する高台に建つ新築住宅です。
施工は加藤建築さんが担当しています。
今秋の完成に向けて、じっくり丁寧に、進めていきます。
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]
2025.04.27
|葉山の家|
上山の現場は、今春からスタートしています。
遥か蔵王連峰を一望する高台に建つ新築住宅です。
施工は加藤建築さんが担当しています。
今秋の完成に向けて、じっくり丁寧に、進めていきます。
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]
2025.04.21
事務所の設計事例をまとめた小冊子を、2年ぶりにつくりました。
今回で6冊目になります。
およそ2021年冬~2023年冬に完成した事例を収録しています。
今回収録されているのは、
・椿山荘
・千日の町家
・李山の家
・月日坊
・FERMATA
・図書館中央分館・中央公民館
・桜桃林の家
・Hutte Jaren
の8事例です。
無料で配布していますので、必要な方はぜひ事務所までご一報ください。
次回オープンハウスでも配布する予定です。
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]
2025.04.18
|肴町の家 Ⅰ・Ⅱ|
肴町の現場は、平屋棟が先行してお引き渡しを迎えます。
奥の2階建て棟はもう一月ほどかかる予定です。
敷地北側にいくつか高窓が付いているのがわかります。
この北の高窓からの安定した光が、室内各所に見られます。
南の玄関を入ると、ガラスの欄間の向こうから、洗面所や浴室の上部越しに
光が降ってきます。
大工工事がつづく、もう一棟の内部空間です。
こちらも北の高窓から光が射し込んでいます。
2階の畳間も、床の間上部の光が間接的に室内を照らします。
右の開口奥は、リビングの吹き抜けとつながります。
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]
2025.04.16
|東原町の家|
東原町の現場で配筋検査。ここ数日肌寒い日がつづいていますが、週末にかけて
市内の桜も一気に見頃を迎えそうです。
どんよりとした雲で瀧山は見えないものの、千歳山から続く東の山々の姿が水墨画の
ように感じられます。
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]
2025.04.14
雑誌「Casa BRUTUS 特別編集 日本の絶景宿」(2025年4月14日発売)に、「NIPPONIA
白鷹 源内邸」が掲載されました。
「全国、絶景を目指して訪れたい宿」142件の一つに取り上げていただいております。
山形県内からは、坂茂氏設計の「ショウナイホテル スイデンテラス」も紹介されています。
ここ3年ほどカーサブルータスで特集された記事を元に加筆、新たな記事も追加され再編集
された特別編集版となっているので、最近の絶景宿の潮流を感じる内容になっています。
全国の書店のほか、ネットでもお買い求めいただけます。ぜひご覧ください。
Casa BRUTUS特別編集『日本の絶景宿』発売中! | カーサ ブルータス Casa BRUTUS
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]
2025.04.02
|桜桃林の家 Ⅱ|
河北の現場は無事引き渡しを終えました。
これから外構工事を行なって、環境を整えていきます。
外壁の屋久島地杉は隣の棟と同じく無塗装なので、経年変化でどんどんシルバーグレイ
に退色していくはずです。
[ 東北|山形|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]