2015.12.24
復興まちびらき
[ 女川のギターファクトリー ]
ギターファクトリーが入るテナント型商店街やまちなか交流館のオープンを記念して23日、
「おながわ復興まちびらき2015冬」が行なわれました。
すべてのテナントが出そろうのは来年3月くらいになるでしょうか。
肝心のファクトリー(正面)はこんな感じ。
内部に宮城県産スギを木端立て張りした移動間仕切りを立て込んでいるのが見えます。
その内側ではまだまだ現場進行中です。右隣の店舗は、地元の今野梱包さん。
今野梱包さんの店内には、話題騒然の「ダンボルギーニ」が。
強化段ボールでできているそうですが・・このクオリティの高さ、圧巻です。
ダンボルギーニに共感して本物のランボルギーニまで1日限り登場していました。
この粋なはからい、素晴らしいです。
プロムナードはここぞとばかりの賑わいでした。この復興まちびらきの関連イベントは、
27日(日)まで様々つづくようです。この日開業した物販店舗や飲食店には年末年始にかけて、
もっと多くの人に来てもらいたいですね。
周りのにぎわいをさらに盛り上げていけるよう、ギターファクトリーも来月にかけて
急ピッチで工事を進めていきます。
現場の様子も随時アップしていきたいところです。
[ 山形県|山形市|一級建築士事務所|井上貴詞建築設計事務所 ]